制作日記(blog)

2023-09-27 00:46:00

夏の展示会の記録(アルバム1)

 

 

7月から9月の間に展示会がありました。

その様子をご報告いたします。

まずは、7月の高畠町のページカフェ(ブックユニオン)📕さんでの展示会の様子

445BB993-A1B0-4EAF-9302-BD08B4B48CAC.jpeg

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2023-05-06 10:06:00

東光の展示でのWS

私は、自分の作品『Desire』シリーズをグラスに描いて、東光さんの甘酒を一杯❤️

至福の一杯❤️

 

GW連休後半は、ワークショップ『グラスにドローイング』と題して、東光さんのグラスに、お絵描きできる企画を開催しております。

どうぞ、お気軽にご参加ください。

—————————————

【個展のご案内】

個展を開催します。

どうぞ、よろしくお願いします。

『Yumiko Ishizuka Solo Exhibition2023』

会期:2023年4月29日(土)〜5月7日(日)

時間:9:00-16:30

場所:酒造資料館 東光の酒蔵(米沢市)

 

詳しい情報はコチラ→ sake-toko.co.jp/sakagura/

 

2F500F6E-2447-4659-A607-857AE4DCF508.jpeg04A2F519-8487-465E-BB9E-BBE94E321808.jpeg18F4428F-EAED-42EB-AFD3-3A2AAAD055E3.jpeg

2022-06-14 06:57:00

地域とアート

私は、『アートで地域お越し』という事業は、令和を機に、やらないことにしています。

理由は、2019年頃占いに出たからw(コレ、ホント)

東日本大地震の影響もあった?!

2010年ぐらいから日本政府が主導した地方創生の取り組み?!

ちょっと、ここら辺は、もう一回確認しますが…

ざっくりと、約10年ぐらい前に、地域とアートという言葉が出てきました。うん。そんな感じ。

当時は『アートが地域にとって出来ること』という言葉に誘われイベントに関わったこともありました。

若い頃の自分は、作品を発表する場を少しでも欲しかったから、同調して『アートで地域を元気にしよう』と言いながら、本音は『地域がアートを元気にしよう』だったなぁ思います。(でも、今振り返ってみるて、なんとなく陳腐だったなと反省しています。)

本当にアートで地域は、変えられただろうか?

わかりません。

でも、私が思った答えは、『まず、充実してアート作品を鑑賞する。』でした。

琴線に触れるアート作品は…おもしろくて、わくわくして、表現がグロでもなぜか気持ちがエレガントになる。心踊り、お茶が、より美味しく感じる。

私は、アートラバーだから、アートが良くなるために、今の場所から出来ることが大事だと思います。いつも、主役はアートで。

『地域がアートに何ができるのか?』が大事だと思う今日この頃です。

だから、主役がアートじゃないと考える『アートで地域お越し』には関わりません。

 

 

2022-05-29 07:15:00

解散。

昨日は、4月に行われたグループ展示「SUBACO2022」の総括、振り返りの会合がありました。

 

たくさんの方々のお力添えにお世話になり、素晴らしい展示会に参加させていただきありがとうございました。

昨年10月頃から動いていたプロジェクト、SUBACO2022はこれで解散かな…

さて、独断的な意見ですが…

でも、続編みてみたいですね!(←もはや、推しの映画とか連載漫画の続きが気になる感覚に違い。)

他のメンバーのいろんなグッジョブ・クリエイターさんのバージョンみてみたい!

888A6AA7-3C6A-498D-9F4F-0E5A1FA35B3E.jpeg

2022-05-22 06:17:00

これからの計画

昨晩は、これからの展示のリモート会議がありました。

わくわくな企画がやってきそうです。

また、報告出来たらと思います。

それでは、また後ほど👋✨

 

✴︎おまけ✴︎

とあるスーパーに、『甘い卵焼きの天ぷら』があるらしい。MTGで、めちゃ盛り上がっていた。どんなだろう?らくがきしながら、気になる。機会があったら、見に行ってみよう。

98D4B503-9CC8-4C04-8A6F-7A7A1A8F268C.jpeg

1 2 3