制作日記(blog)

2022-12-19 23:59:00

ぴょんぴょんWIP

WIP 

7DC0D406-0581-4E3E-BFE8-EA0EE79B86E8.jpeg

66C24427-95C6-42D5-BE63-1D374E3E6B33.jpeg

2022-12-16 23:59:00

電話の日

祖父の家(アトリエ)の電話📞。昭和から2002年頃まで使っていた。

保留の音楽は、オルゴールの『白鳥の湖』。

下の土台みたいなのに、受話器を置いて、重みで作動する。

9E6A4EB5-839C-4ACC-A3FB-558068675D49.jpeg

2022-12-13 07:49:00

『One day』

『One day』

進捗状況より

Paper, colored pencil, acrylic paint

00A245DD-E4E7-4D99-8AC2-53939DD3C7EF.jpeg

2022-07-30 09:20:00

進捗状況

今、取り組んでいる作品は、私の大学院の頃に作った作品のシリーズです。

当時の20代のを振り返ってみると、自分自信の孤独の中で増殖する欲望や、満たされない心に焦点を当てて、作品を作っていたかな?と今、思います。個人の抱える、内なる危険な気持ち、負の感性は、私の作品制作の原動力で、原点に戻っている気がします。

あれから15年近い期間を重ねて、この15年ぐらいに思ったことを作品にしていきたいと思います。

6B32C9B2-B30C-4AEF-ADEF-1879F9D249FE.jpeg4E37167C-FFA7-4BF6-9EC0-80E9A0B79167.jpeg2ECE0523-C0AD-4926-8A14-9E1B9C2AD882.jpeg 

2022-07-17 08:00:00

制作風景 リベンジ編

最近は、定期的に9月に向けての展示会の話し合いや、また場所を見に行ったりしています。

暑くて、何が何だかわからない日々だと思いながら…

実は、13〜14年ぐらい前に、断念したような気がする作品の構想に向き合っています。

CF494A69-CC2D-4FAE-8552-18D8BB00A0E7.jpeg

 

色々な個人的な力不足で思うようにいかなかった…🤔そんな気がする。

 

最近、その時は、つまんなかった本を、今読んだら、なんかおもしろいと思う感覚があって、そんなノリで、なんだか、今の自分ならいけそうな気がする〜

 

と云いながら…まだ、わからないっていうね…w

 

そんなことを考えていながら眠って、絵を描いている夢をみた。

没入感が半端ないリアルな夢。

 

でも、足つって起きた😖

眠気が吹っ飛ぶ痛さ😂

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...