制作日記(blog)
2022-06-28 00:00:00
読書
2022-06-21 19:56:00
制作日記
2022-06-20 18:33:00
Twitter投稿より。名言集
先日、お会いした高齢の書道家の方が
『筆と紙で、いろんな人と交流出来て楽しかった。』
『もっと良くなりたくて磨いた。』
『人生でそれを辞めたら寂しいから続けた。』
と話していました。
これ、動機のズバリ名言だと思います。
続けてその方は
『磨き過ぎたらポキッと折れてしまうからバランスが大事ね。』と
『現実と理想を受け入れて、何が幸せか納得する心も大事よ』
と話していました。
これも、ズバリ名言だと思いました。
(※今回は、私がTwitterに投稿した記事の名言を再掲載しました。)
2022-06-20 12:30:00
Twitter投稿より
私、Y世代生まれ。90年代は、近所のスーパーやホームセンターの文具コーナーにぬりえが売っていた。
たまに、何ぞや?!って感じの謎のおもちゃもあった。
当時は、商品の情報が乏しかったから、眺めながら商品にミステリアスな幻想を描いていた気がする。
さらに、買えないから拍車かかってさ。
もう、そんなミステリーは見えなくなってきた。
情報量がすごいのよ。良くも、悪くも。
(※今回は、私がTwitterに投稿した記事を再掲載しました。)
2022-06-19 08:29:00
MTGとかフィールドワーク
最近は、MTGとかフィールドワークなるものが多い。でも、そういう言葉の実感がない。
なんとなく情報交換してるのかなぁ。とまぁ…いろいろと秋に向けて準備しています。お知らせ出来るタイミングが来たら、お知らせします。お待ち下さい。
さて、今回は食との出会いもありました!
今回は、その食をご報告します。
MTGの仕出しが、マブシさんだった!すごく丁寧な作り込みで、楽しいお弁当でした。👏
詳しいお店の情報はコチラから→mabushi.jp
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
続いては、米沢のナカヤママートさんのお惣菜
おつまみにぴったりでした♪